障がいのあるお子様に自信を持ち活躍できる人になってもらうため「社会の一員として生きる力」 「将来を見据え自立する力」を養う支援を行い、子供たちの成長をお手伝いします。 〇活動スケジュールの提示 見通しを持つことで活動のめりはりや区切りをつけます 〇体力や体幹を養う 小学校や市の体育館を利用して運動系レク、サーキット運動にて身体機能を高めていきます また、音楽に触れ、楽しみながら表現力、感受性を養います 〇興味・余暇の幅を広げる ルールのある自由時間で意思表示・約束・物の受け渡し、意思疎通の練習を行います 〇学習習慣を身につける 宿題の他、個別課題にて学習習慣の定着や、日常生活上必要なスキルアップの練習を行います 〇会話や言葉を楽しむ 英語(イングリッシュ遊び)や絵本の読み聞かせ、言葉遊びなどを通して、想像力、表現力、発語の助長、意思疎通、感情のコントロール等、人と良い関係を築き社会に適応するために必要な力を養います 〇地域社会活動 人との関わり、地域との関わりを大切に、福祉施設などとの交流を行います ※その他季節ごとのレクリエーションや外遊び、製作活動を行います